トムテック

スタッフブログ

記事一覧

こんな人、どこの会社にもいますよね。

渡辺です。
会社の始業時間は朝の8時半からですが、
社員の朝はだいたい7時半位からパラパラと出社してきます。
みんな頭を切り替える為にコーヒー片手にメールのチェックやネットを使っての経済情報のチェックをするのが日課になっております。
H290718-2.JPG
そして8時になると管理職のブリーフィングが行われ、バタバタとした一日が始まるというパターンなのですが…。
なぜか、永倉だけは何か違うんです...。
貴重な朝の時間に
栃木県のクマの出没情報をチェックしたり、
UFOの動画を見てたり、
とにかく普通じゃないんです。
そして永倉からのアウトプットのおかげで、
我々はクマの生態や、クマに遭遇した時の対処法など色々と知識を得る事となりました。
彼の昼休みには、クマの動画をチェックしている姿を度々目撃します。
H290718-1.JPG
彼の目指すゴールが何なのか、気になりますよね...。

助っ人!!

那須工場の石戸です。
先日、本社工場永倉君に誘われソフトボールの試合に助っ人として私と君島さんが参加してきました。
天候にも恵まれ絶好のスポーツ日和でした。
         i06052.jpg
皆さんとても良い人たちばかりですぐにチームに溶け込むことが出来ました。
         i0605.jpg
            左から君島さん永倉君右は・・・笑
和やかな雰囲気のなかプレーする事ができ、永倉君の珍プレーや君島さんのフルスイングなど普段見る事のできない姿を見れてとても楽しかったです。
私は今も現役で野球やソフトをプレーしているので試合になるとついつい本気モードになってしまう場面も・・・結果はご想像にお任せします(*_*;      
i06053.jpg
何はともあれ仕事以外での交流もたまにはいいものですね。
来年も助っ人枠が余っていたら誘ってください。
今回は参加できなかった平山君と一緒にプレーし、更に団結力を深め仕事にも活かしていきたいですね。
最後に4番センター永倉君の顔が隠れていたので拡大写真を載せます。写真を加工したせいなのか若干老け顔に・・・
            i06054.jpg

29連勝!!

こんにちわ本社中村です。
タイトルを見て何のことか分からない人はいませんよね?
そうです若干14歳の藤井聡太4段が大記録を達成しました。
前人未到の29連勝です!
一般市民としてはすぐに30連勝の大台を期待してしまいます。
素直に若い世代の活躍を嬉しく感じると、
自分もずいぶん年をとったのだなぁと
少し寂しい気もしますが嬉しいものは嬉しいですね。
とはいえ、私は将棋が出来るわけでもなく、
将棋ファンという訳ではないので完全にミーハーです。
かといって、将棋や囲碁、チェスなどに全く興味が無い訳でもありません。
昨今、様々なところで『AI』というキーワードを目にします。
artificial intelligenceの略でほぼ直訳で人工知能という意味です。
ここ数年でこの『AI』というものが飛躍的に進化したと思います。
気付かないうちにとても身近なところで利用され、
私たちも気付かないうちに利用していたりします。
その『AI』にチェスも囲碁も将棋も人間のチャンピオンは
負かされてしまっています。
とてもすごい進化だと思う反面、少し怖さも感じてしまいます。
そんなところに今話題の中学生棋士、
藤井聡太4段が29連勝ときました。
先日観たTVの取材で藤井4段は、
AI将棋についても興味を持って参考にしていると語っていました。
解説かプロ棋士の方も藤井4段は『AI』のような、
大胆な一手をここぞというところで差してくるそうです。
人間の生の頭脳と人工知能のハイブリットのようだと語っていました。
そうなってくると俄然『AI』対藤井4段の対局を見てみたいと思います。
そして出来れば藤井4段に勝利してもらいたいですね。
これからの世の中で『AI』は必要度を増して、
更に不可欠なものになっていくと思います。
その『AI』が普及すればもっと半導体の需要が伸びます。
そうなるとトムテックも製造装置のハーネスに関わっているので、
世の中の向上に一役買っていると言えると思います。
そう考えると藤井4段の29連勝からはじまり、
『AI』から半導体製造装置と、
一見無関係そうな話題も少しずつ繋がっているのだなと実感します。
これからも一つ一つの仕事を大切に、
世の中のどこかとつながる、
世の中が少しでも良くなるためのお仕事を出来ればと、
気を引き締め直す中村でした。

ハチさん

トムテックブログをご覧の皆様こんばんは!
永倉です。
六月に入り梅雨時期のはずなのに雨が少ないですね。
今年は空梅雨なのでしょうか。
庭に植えた野菜もしなびれていて、水をあげると夕方には復活!
結構すぐ復活するんですね。
野菜育ては初心者なのでびっくりしました。
晴れるのはいいですけど、雨が少ないのも考え物ですね。
そんな天気のいい中仕入れ先からの部材を積み降ろししようとバンを裏口へ付けたとき……
『ぶ~ん、ぶ~ん』
何やら低い音が。
辺りを見渡すと、不気味な黒黄色のモンスターがドア付近をウロウロ!
恐らく全長7センチ程のオオスズメバチ!
ギネス!!
僕は思いました、
ここに巣を作ろうとしているのか?
naga0620.JPG
将又、この森から現れたモンスターなのか。
naga0620-1.JPG
どちらにせよ会社の皆さんが危険になってしまうので僕は行動しました。
隠れて立ち去れと祈ったのです。
祈りが通じたのだと思いますが、三往復くらいして立ち去りました。
無事ハチをバスターし積み降ろしを開始できました。
先日積み降ろしをする倉庫は部材がいっぱいになり溢れかえっていましたが、
管理の男三人で重い線材などを【3S】し作業者がわかりやすく、取りやすくなりました。
naga0620-2.JPG
部材の探す手間なども短縮になり、今後も少しずつ改善に取り組み、管理としても現場が作業しやすい環境づくりを推進していこうと考えております。

face to face!!

那須工場 君島です。
今年も早いものでもう6月に突入し
衣替え・梅雨入りと、季節を感じさせる
カエルの歌がゲコゲコ聞こえ始めて参りました。
さて、そんな那須工場では
先日エンドユーザー様にご来社頂きまして
製造加工製品についての打ち合わせがございました。
と言いますのも
昨年末にお客様の製造装置の特性上
弊社加工製品がデリケートな取り扱いが必要であり
その詳細について細かな打ち合わせをさせて頂いた経緯があり
その際のオペレーション等々の運用について
後日確認といった形での打ち合わせでありました。
現在までに特段のトラブル等も発生しておらず
非常に喜んでいただいており
また、今後増産に向けての対応について厚くご依頼を頂戴致しました。
お客様と直接お会いして細かなお話をさせて頂き
内容や解釈についての齟齬を限りなく無くし
率直なやり取りをさせて頂けるのも強みとして今後も生かす事が出来ればと。
お客様の喜んで頂いているお顔を直接拝見すると
改めて思う次第ですね!!
また、別のお客様からも
海外購入等で苦労をされる事がある様で
「やはり製造元さんと
顔を合わせて直にやり取りできるのはいいね!」
と言って頂けており
引き続きユーザー様へ出来る限りのご協力を!
と日々精進です。
顔と顔を合わせて・・・
面と面を合わせて・・・・?
面を合わせて・・・・・・・?
フェイスを合わせて・・・・!?
行ってきました!
なかなかフェイスを上手く合わせられない君島
minnna.JPG
久しぶりですが
ゴフルネタで絶好のお天気
aozora.JPG
こんな日はやはり皆さんゴルフ日和だったらしく
大変な混雑状況でカートも渋滞です。
ka-to.JPG
待ち時間に
入念にパターチェックする社長
フェイスはバッチリ!?
rennsyuu1.JPG
待ちすぎて
飽きちゃった?携帯平山氏
フェイスブックチェックか?
keitai.JPG
その横で
アプローチの練習
apuroti.JPG
相変わらず
私の内容は散々でしたが
ショートホールでのたまにある
奇跡の超絶ニアピンのおかげで
またバーディーを獲得できました!
ドライバーからアイアン
パターに至るまで
まだまだフェイスの合わせが不安定な君島は
お客様とのface to faceも日々精進!
ゴルフのface合わせもまだまだ修行が必要ですね!!
いじょう、きみじまだよりでした。

GWは芸術にふれて…

みなさんこんにちは。
本社中村です。
連休明けトップバッターでブログに当たりましたので、
素直に連休中の出来事をお話したいと思います。
まずはここ最近ではかなりミーハーなスポットに行ってまいりました。
SIX.JPG
そうです!流行と文化を発信するGINZA SIXです。
オープン前から入館待ちで列をなしてました。
中村家も少し列に加わり並びましたが、
屋上庭園はすでに開いているとの表示を見つけ、
すぐさま庭園へGO!
まだ10時前だったので人影も少なく、
銀座にいるということも忘れてゆっくり過ごせました。
WAKO.JPG
屋上庭園から望む銀座WAKO(小さい…)
その後メインの施設にもいきましたが、
TVでもさんざん紹介されていました、
草間彌生のオブジェや、やたらおしゃれな蔦屋、
またチームラボによるデジタルの滝!
とにかくアートが随所にちりばめられた施設でした。
次にあの葉加瀬太郎氏主催のレーベル『HATS』の
コンサートにも行ってきました。
「葉加瀬太郎」「高嶋ちさ子」「古沢巌」のお三方が出演されていて、
うちの娘が音楽を専攻しているので、
華やかさを学んでもらおうという名目で行ったのですが、
私自身しっかり楽しんできてしまいました。
ヴァイオリンの奏でる生の音色は非常に素晴らしく、
家族総出で感動させて頂きました。
しっかり連休に楽しんだり休んで充電出来たので、
本日からまた仕事に励みたいと思います。

忖度(ソンタク)

渡辺です。
通常わが社の繁忙期は10月から翌年の3月までの約6カ月間と大抵決まっております。
なので本来なら5月後半の今の時期はある程度時間の余裕も有る為、次の繁忙期に向けて社員教育や改善に力を注いで来たのですが、今年は一向に落ち着かずバタバタした日を送っています。
今日も数名の製造スタッフが残業して、作業を進めてくれています。
本当に有難うございます。
そんな中、恒例の幹部会議が開催され、いつもの様に各工場の売買試算やお客様の動向やトピックスの発表が行われ、いつもの様に各幹部の足並みを揃えたところで会議終了となったのですが、今回は年に1~2回程度開催される幹部だけの食事会が開催されました。
kannbu-nomi.JPG
食事も進み、お酒もほどほど頂いたところで、私が目標とするトムテックの完成形態を発表させてもらいました。
そして、その目標を現実にする為の計画はとなったところで、
「皆さん忖度して下さい。」
とだけ伝えさせてもらいました。
『忖度』と聞いてみんな笑ってましたが、なぜか平山だけが真顔で僕の目をジーっと見ています。
もしかして、ふざけた僕を軽蔑したのか?
今流行りの『忖度』を知らなかったのか??
笑いのツボが平山だけズレているのか???
答えは怖くて聞けませんでした・・・。
『忖度』の意味: 他人の心をおしはかる。

新緑

こんにちは!
第三 藤田です。
新緑が綺麗な季節で、夏の始まりを感じさせる日々ですね!
長かったGWは皆さん色々な過ごし方があったと思いますが、
私は東北地方~中部地方にかけて、新緑巡り中心の旅に行ってきましたので少しご紹介を!
※ちなみに新緑巡りは私の勝手な言い分で、本当の目的は全く別の目的です。
まずは栃木から北に北上し、山形の山寺に行ってきました。
2017050504.jpg
山寺の頂上までもう少しの所で見た街並みです! やっぱり新緑が綺麗でした!!
頂上に着きお参りをしようと向かっていた時、
周りの人だかりが山に目線を向けてザワザワ………
気になり山に目線を向けて見ると、
2017050501.png
ビックリ! なんとシカでした! 写真だと伝えづらいですが、結構な近距離でした!
自分は野生のシカを近距離で見たのは初めてなので感動的でした!
しかし、しばらく見ていて思った事ですが、鹿が草に食い付いていた所は
かなり急斜面の崖でして、一歩間違えたら落下しそうな場所でした。
そんな危険をおかしてまで食い付いていた草は相当なごちそうだったのか………。
その後山寺を後にし、新緑を堪能しながら日本海側に向かいました。
日本海に着き一枚パシャ!!
2017050502.png
子供から強制的に乗らされた遊覧船からカモメに向かってパシャ!
2017050503.png
右上に写っている物体は自分が投げたエサのかっぱえびせんです。
※ちなみに子供はちょくに手でかっぱえびせんをあげていました。
 恐るべし子供!
そんなこんなでトータル600~700kmの距離を走り切り家路に着きました。
新緑鑑賞はもちろん走りながらでの堪能だったので、
良い写真は山寺での一枚だけでした………。

へつり

どうも(^^)
花粉もだいぶ納まり、
快適なフィッシングライフを送っている平山です。
さて先日は福島県下郷郡の『塔のへつり』へ行ってきました。
行ってみたいと思っていましたが、
やっと行くことが出来ました。
へつりとは断崖という意味だそうです。
そのへつりと呼ばれる断崖絶壁に塔のように岩がそびえ立っていることから、
『塔のへつり』というそうです。
簡単な土産屋も数店あり、
600円を600万円という、まぁ-------ベタなギャグでお客さんを喜ばせる店主や、
勝手に喜多方ラーメンを茹でて食べさせようとするおばさんがいたり(もちろん有料)、
ユニークなところでした。
駐車場はどんつきまでいけば、無料のところがあったのですが、
一番手前の砂利駐車場に誘導され(300mも手前)、
駐車料を請求され、
しまいには訛りがひどく何言ってるか聞き取れませんでした・・・
帰るころにはそのおじさんは消えており、
本日の小遣い稼ぎは終了。と言ったところでしょうか(笑)
まぁ法にふれているわけでもなく、
かといって騙しているわけでもなく、
せっかくの観光旅行だからピリピリしないで駐車料金くらい払おうや!
に付け込んだビジネスなんですかね。
いやいや!そんなんビジネスじゃない!!!!
王道で勝負したいですね!トムテック!!!!
もちろん!!
悪い事ばかりではなかったです!
景色はもちろん最高でしたし(^^)
売店のテラスのようなところで、
ビールと無料の味噌汁をごちそうになりました。
辛子にんにく味噌や、アスパラなど、
現地の食材も購入させてもらいました!!
晴天のなか、一生に一度の特別な時間を過ごしてきました。
どうも有難う☆
しかし、恐ろしいところでした・・・
この不景気・・・
へつりに立たされるような・・・
とでもいいますでしょうか。
しっかりと考えて仕事していかねばいかん!
と再確認ができ、
リフレッシュすることができた週末となりました。
HIRA170515-1.JPG
HIRA170515-2.JPG
HIRA170515-3.JPG
HIRA170515-4.JPG
帰りは虹にもお祝いしてもらい
帰路につきました♪

必須アイテム

おはようございます。
第三工場の石井です。
唐突ですが、今日は第三工場に必要不可欠なアイテムを皆さんにご紹介したいと思います。
それは
torukuu.JPG
電動トルクドライバーです。
ずっと使用してた電動トルクドライバーが壊れてしまったので最近新しい電動トルクドライバーを買って頂きました。
第三工場では精密な組立作業が多いので、すべてのネジ締め作業はトルク管理をおこなってネジ締めをしております。
nooooto.JPG
毎日のトルク管理の記録もバッチリでございます。
トルクドライバーを使うにおいてトルク管理をおこなって作業する事は当たり前の事なのですが、時折それが手間になったり、間違えてしまったりと管理をおこないながら作業するのも、けして簡単な事ではありません。
些細な事かも知れませんが、こういった気苦労を考えますと安全、高品質を保持させるのも小さい努力をコツコツと積み重ねる事なのだなと、勝手にしみじみ感じ始めている石井でした。
当社の今年の年間方針「顧客満足<顧客感動を追求する」が、実現出来ます様毎日コツコツしようと思います。
四月に入りましたので気持ちも新たに、作業に取り組みたいと思います。

ナビゲーション