トムテック

スタッフブログ

記事一覧

『幹部会議』

渡辺です。
当社では数年前から月例で『幹部会議』を開催しています。
各工場の責任者や次世代を担う若手社員(私を含めた4名)で構成された会議です。
kannbukaigi.jpg
会議の進行は、下記の順序で各工場の発表から始まります。
①月間の収支報告。
②品質の状況報告。
③顧客の案件報告。
④その他。
その後、会社全体の議題に移り、全社共通の方針を固めて行きます。
実はこの会議を始める前は、工場間の取組みがバラバラで一貫性が全く無く、
一見「別会社?」と思われるほど、全ての捉え方が違っていました。
その状況が全て悪いとは思いませんでしたが、
工場毎の良い部分も悪い部分も上手く表面化されなく、
会社全体の状況が私しか把握出来ていない状況でした。
その為、工場間での意思の疎通が上手く出来ず、
皆が嫌な思いをした事も何度か有ったと思います・・・。
今は幹部会議のおかげで各工場の状況が以前より分かりやすく、
仕事のやり取りがスムーズになりました。
更に、目を見張る様なシナジー効果も現れました。
それは、各工場の責任者や有望な若手社員を「幹部社員」と位置付けした事で、
個々の意識が以前よりも高くなったと実感しています。
彼らには幹部社員の位置付けや役割に付いての勉強会を昨年行った事もあり、
今まで以上に成長してもらえる事を期待しています。

インターネプコンジャパン

今回ゎ先日いってきた
ネプコンジャパンについて!
お客様から頂く仕事に合わせて
自分たちの知識レベルを上げていくこと!
それから目まぐるしく変わる
時代の流れを読み解くために
新商品の情報をインプットすること!
を目的として
社長と同行させてもらい、
東京ビックサイトへ
行って参りました!
HIRA160201.JPG
かっこいいことを
言ってしまいましたが
弊社がハーネスとして関わることができる会社は数社であり、
他は新しいことだらけで
ただただ驚くばかりでした^^;
しかしながら、実際に関係があるブースに入ると、
入社して四年になる自分ですが、
入社二年目に同行させてもらった時よりも、
より自分の会社、実用性に置き換えてみることができましたので、とても勉強になり、刺激となりました!
良い機会を与えて頂きありがとうございました!

抱負

おはようございます。
第3工場の石井です。
今年の冬は異常な位に暖かいですね。
暖かいので忘れてしまいがちですが、
もう気が付けば今年も残り一か月を切りましたね。
皆さんは今年やり残した事、来年の抱負などは
ございますでしょうか??
12月は行事が多いので個人的には好きな季節
なのですが、その中でも少し気が引けてしまう
行事がございます。
それは
大掃除でございます。。。
私何を隠そう全くやらない訳ではないのですが、
整理整頓が苦手な男にございます。
よく、先輩からも注意を受けるのですが、
せっかく整理整頓をしても1~2週間も経てば
元の有り様でございます。。
最近は流石にこのままだと普段からの業務にも
影響すると思い身の回りもそうですが、情報や
資料の整理にも気を遣い心掛けをし始めてる毎日です。
ちなみにですが、年末に大掃除がある習慣は意外にも
日本だけの習慣みたいですね。
なんでもイギリスや中国では春先に大掃除を行う事が
多いみたいです。
海外の風習を知るのも日本と色々違う文化があり、
調べてみるとまた面白いものですね!
少し早いかも知れませんが来年度の私の抱負は
職場内だけではなくプライベートから『整理整頓を常に意識し、実行する』でいきたいと思います!!!

Merry christmas

一日遅れですが、メリークリスマス。
まだサンタを信じている永倉です。
日本のクリスマスは大体二日間ですが、フィリピンではクリスマスが一週間もあるらしく、
そしてそのままハッピーニューイヤーまでお祭り騒ぎが続くらしいです。
しかし、我が家は日本なので二日間。滑り込みセーフで23日にツリーを買ってきました。
naga12-26-2.JPG
子供と一緒に飾り付けをしていると、意外と楽しくなってしまい気が付くと子供が飾りつけした位置を直していました。
父ともあろうものが夢中になりすぎてしまいました。
夢中で飾りつけをしているとあることに気づきました。
飾りつけセットとヌードツリーというものを買ったのですが、ヌードツリー【木】を組み立ててから飾りつけセットをつけていると、
下の方に何やら緑色のもじゃもじゃしたものが…
まさかと思い恐る恐る底の方を見てみると、なんとヌードツリーが…
もう一本…。
木が二本になったクリスマスでした。
来年は二本飾り、子供用とパパ用にしたいと思います。
クリスマスが終わり会社に出勤してみると現場がシベリア並みの気温。
これでは凍えてしまうとついに現場にストーブが登場しました。
naga12-26.JPG
やはりストーブの力は絶大ですぐに暖まりました。現場の皆さんも輪を作って暖まっていました。きっと待ち焦がれていたのでしょう。
暖かくなったので皆さんのパフォーマンスにも期待が上がります。
一年の最後になりましたが、
来年も今年度以上に頑張り進化していきたいと考えておりますので、変わらぬお付き合いのほど宜しくお願いします。
トムテックブログをご覧の皆様へ来年のご健康とご多幸をお祈りし、私からの一年の挨拶とかえさせていただきます。
今年一年有難うございました。

今年もあとわずか

こんばんわ
那須工場
君島です。
このところ
また一段と急激な寒さを迎えましたね。
12月【師走】も暮れに差し掛かかって
ますます年の瀬を感じさせる雰囲気があり
それぞれが一年の集大成を魅せるかの如く
大河ドラマ『真田丸』が最終回になってみたり、
(久しぶりに1年通して大河、見てましたね)
クラブワールドカップの優勝が決まったり。
(レアルさすがです。いや~アントラーズ惜しかった)
そして! トムテック那須工場の2016年
年間の集大成となるべく
1年を通して積み上げてきた年間データ!!
huryou.JPG
工程内不良各種等々の品質データです。
前年よりも良い数字になってくれそうで
少し安心しております。
現場作業者みんなの日々の努力と高い意識の賜物が
数字として表れてくれてよかった・・・。
何とか1年
無事に終わりを迎えられそうです。
(最後まで気を緩める事は出来ませんが!)
後2週間程ではありますが
良い一年としてまとめる事が出来る様
ラストスパート。
現場進捗を進捗システムにて
確認している石戸さんの顔も
キリリと光っております!
koutei.JPG
今年、私の出番はこれで最後ですが
本年も一年間ご愛読ありがとうございました。
来年は更に良いブログに出来る様
業務に励み、その内容を(少々楽しめに)アップして行ければと思います。
【今までなかったワクワクを!】
(某車両メーカーのキャッチ―なフレーズ)
さて最後に、
最近日帰り人間ドックに行った私ですが
要経過観察判定を受けてしまった項目が・・・。
君島。 このままではメタボ一直線だそうです。
目標とすべき【動ける年配の父親】となるべく
早急に改善が必要な案件を翌年に繰り越しつつ
これにて失礼つかまつります。
いじょう、きみじまだよりでした。

NEWストリップマシン!!

那須工場の石戸です。
       今回は最近購入した同軸ストリップマシンの紹介を致します。
        doujiku2.jpg
今まで長年使用していたマシンよりオプション機能が充実しており、ストリップ加工だけではなく、加工数カウンターの表示など搭載されています。
使いこなせるようになれば今よりも作業性が良くなるのではないかと思います。
以前のマシンはかなり昔の型式でしたので、機能が増えていて驚きました。ストリップデータの液晶画面も見やすく表示されていますのでデータの入力も簡単に設定できます。
        doujiku1.jpg
まだ基本的な設定方法しか覚えていませんが、多機能を搭載していますので使い方によっては作業性をよくできると思いますので、使いこなせるように勉強しなくては・・・。
これから年末年始と忙しくなり体調も崩しやすい時期になりますので、十分に気をつけましょう。特に胃腸炎には!!(石戸発症済み)
今年も残りわずか!!
やり残すことが無いよう頑張りたいと思います。

文化祭にて

こんにちわ。
本社中村です。
紅葉前線も身近にせまり、
季節も冬の気配が見え隠れしていますが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
世間ではちょうどハロウィーンだったり、
文化祭や学校での発表会やらで賑わっているようですが、
中村家でも娘の学校で文化祭があったので見学に行ってきました。
娘が所属する音楽科は毎年1~3年生が一緒になって
オペレッタという小歌劇をするのですが、
今年の演目は『美女と野獣』でした。
知った内容ですし学生がやるという事で少し甘く見ていたのですが、
結果非常に感動させられてしまい拍手喝采でした。
とにかく劇に入り込まされ最後まで魅入ってしまいました。
最後にカーテンコールがあったのですが、
非常に感動致しました。
初々しい学生の純粋な一生懸命さと、全員が力を合わせて一つの目標を目指す。
この事に衝撃に近い感動を覚えました。
大人になってしまうと純粋な一生懸命になる事や、
そういった場面に出会う事ってとても少なくなってしまうと思います。
仕事をする上でもそういった気持ちを持って、
純粋に一所懸命になれると、
とても良い結果につながるのではないかなと感じる小生でした。
OPERETTA.JPG

忘年会

渡辺です。
先日は一足早い忘年会をやってきました。
本当は同世代・同業者の経営者の方々と情報交換や意見交換が主な集まりですが、何となく時期的に忘年会かな~。
161128.JPG
    僕          前沢社長      福田社長
いつもは4名のメンバーでやっているのですが、今回は一番若い吉野製作所の手塚専務がインフルエンザで欠席になった為、寂しくオヤジ3名で開催されました。
(欠席のペナルティーとして社名・氏名・役職を公開します。)
しかし、今回なぜか酔いが回るのが早く、2次会の途中から記憶が点々とし、最終的には携帯を無くす騒ぎにまで発展してしまい、翌日はその件で沢山の方々に御迷惑をお掛けする事になってしまいました。。。
携帯は、翌日前沢社長の車から無事発見されました。
これからが本当の忘年会シーズンです。
今回の事件を反省し、お酒に飲まれないよう気を付けます。

名言

第三 藤田です。 
まだ日中の暖かさは感じますが、朝晩の冷え込みは厳しくすっかり冬ですね。
以前のブログで名言の話をしましたが、
先日、その名言を教えてくれた知人と会う機会がありました。
その知人は小さいながらも社長兼、社員という複雑な肩書で仕事をしていまして
社員のほとんどが若く、色々な面で大変だと言っていました。
そんな話の中、また山本五十六の話が出てきて
仕事を教える立場だったら、是非、『人を動かす』という名言を見てみなよと言われました。
興味津々調べてみました。
              人を動かす
       やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、
       ほめてやらねば、人は動かず。     
       話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば人は育たず。
       やっている姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。
                            山本五十六
知人は思い悩んだ時にこの名言を思い起こして頑張っているみたいです!
感心しました!
私は正直な気持ち、この名言を見た時、少し羨ましく感じました。
なぜなら私の世代は、怒られるのが当たり前で、仕事は自分の目で見て自分で学べの環境でしたので。
だからと言って、この事がマイナスとなったとかではなく
私にとってはプラスになった事が沢山ありました。
でも時代の流れに合った対応が大切なんだと思いました!
この名言を心に刻み励んでいきたいと思います。

スーパーおじさん

どうも!
28才になり人生設計の見直しをかけている平山ですw
さて!
今回は本社工場にかかせないキーマン達を紹介したいと思います。
弊社の従業員数は9割近くが女性ですが、
女性の圧倒的存在感に負けず頑張っている方々がいます!
その方々こそが今回紹介させて頂く男性従業員の方々です!!
中には自分よりもキャリアが長い方もいらっしゃりますので、
色々教えて頂けることもあり、非常に勉強になっております。
また、女性には少々大変な重量物の運搬や、
特殊工具を使う作業など、多岐に渡る作業を任せることができますので、
本社工場にとって欠かせない存在になっております。
hira161112-1.JPG
↑朝一番でパートさんが出社する前に、協力工場受入製品の振り分けをしてくれている様子
(毎朝有難うございます。)
hira161112-2.JPG
↑突発的な大量の線材カットに対応してくれている様子
(いつも嫌な顔一つせず有難うございます。)
hira161112-3.JPG
↑25~30Mもある重い線材を巻き取り、束ねて運搬する様子
(腰には気を付けてください。)
hira161112-4.JPG
↑下に敷いている木材は男性従業員が作ってくれたものです。
(色々アイデア頂き有難うございます。)
hira161112-5.JPG
↑これです!作業効率の向上に繋がっています!
(立派です)
hira161112-6.JPG
↑複数製品の束線化!
(まだまだ増えますのでヨロシクお願いします☆)
お客様の引き回しし易いようにカスタムしているものもありますので、
『お客様のニーズに応える為に何ができるか!』を理解してくれる作業者に任せております!
みなさん欠勤も非常に少なく、若々しく働いてくれております。
自分も同じ年になった時に、
同じだけのパフォーマンスができるかどうかを自問自答しましたが、
正直自信がありません(笑)
実はみなさんスーパーおじさんなのかもしれませんね^^
ちなみに
【スーパーおじさん】で検索してみたところ・・・
hira161112-7.JPG
こんな写真が出てきました~www
これはスーパーマリオおじさんですね~www
スーパーおじさんはトムテックに在り!としておくとしましょう☆

ナビゲーション